tel.03-3953-1260
診療時間
10:00~20:00/土日:19:00まで
休診日
祝日
web予約

GBT 歯のメインテナンス(GBT)

定期的なメインテナンスで
虫歯予防・歯周病予防

歯のメインテナンス
(予防歯科)

予防歯科とは「虫歯や歯周病になったら治療する」という考え方とは異なり、虫歯や歯周病にならないように「お口の健康を維持する」という歯科スタイルのことです。
虫歯の治療は「患部を削る」ことから始まりますので、どんなに治療をしても「元どおりの歯を取り戻す」ことは不可能です。歯周病に関しても、悪化してしまうと完璧に治すことは難しいので、最近では「予防歯科で歯を守る」という考え方が広まってきています。

予防歯科で大事なこと

虫歯・歯周病が悪化する原因は
プラーク(歯垢)

お口の中に細菌の塊であるプラーク(歯垢)が増えると、虫歯や歯周病は悪化しやすくなります。虫歯の原因となる細菌は、飲食物の糖分を酸に変えて歯を溶かします。またプラークは、粘着性の高い食べ物を食べることで増えやすいことも知られていますから、食生活に気を付けることが虫歯予防に繋がります。
またプラークの中には歯周病の原因となる細菌も多く生息し、炎症を起こして歯周組織を破壊していきます。

プラークコントロールの重要性

プラーク(歯垢)が増えるほど、虫歯や歯周病のリスクは上がります。そのため当院では、セルフケアを充実させることと、定期的なプロケアでプラークを除去することをおすすめしています。プラークは一度除去しても、ケアが不足すればまたすぐに増えていきます。そのため、日々のケアを適切に行って、プラークをコントロール(管理)する、という考えを持つことが重要なのです。

施術は歯科衛生士が歯科用
ルーペを使用して行います

当院では、全ての治療において歯科医師だけでなく歯科衛生士も歯科用ルーペを使用します。肉眼では見えづらい歯と歯の間の歯石をしっかりと確認できるので、肉眼で行うクリーニングよりさらに精密で繊細な施術を提供することができます。

当院はGBT認定歯科医院です

GBTとは、Guided Biofilm Therapyの略称で、エアフロー、ペリオフロー、ピエゾン技術を用いた、プロフェッショナルによる歯面清掃のバイオフィルム除去ソリューションです。科学的エビデンスに基づいてEMSが提唱しています。

GBTは、より良い臨床結果を追求するために患者様個人の診査とリスクアセスメントに基づいた複数のプロトコールから成り立っています。

侵襲性を抑え、より快適・安全かつ短時間で治療できるように設計されています。

GBTをすすめる理由

Point.01健康な歯質の保全
エアフローは象牙質、セメント質、エナメル質、歯肉など、さまざまな歯科組織に対する侵襲性を抑えます。GBT は子供や成人の齲蝕や歯周病を予防します。
Point.02矯正装置の維持
矯正装置は、日々の歯磨きなどでは届きづらい部位があり、バイオフィルムの増殖を招きがちになり、ワイヤーの摩擦、歯肉炎、齲蝕を引き起こし ます。プラスパウダーを用いたエアフローは、問題の起こりやすい部位を清掃しやすく、安全かつ効果的に歯やブラケットのバイオフィルムを除去することができます。
Point.03齲蝕の予防
バイオフィ ルムを染出しすることで、除去しやすくします。
エアフローは象牙質、セメント質、エナメル質、歯肉など、さまざまな歯科組織に対する侵襲性を抑えます。GBT は子供や成人の齲蝕や歯周病を予防しやすくなります。
Point.04審美補綴装置の保全
審美的な修復にとって大きなマイナス要素となる歯肉退縮を避けるには、定期的にバイオフィルムを除去する必要があります。
GBT は修復物の周辺のバイオフィルムを優しく効果的に除去し、ステインと着色を防ぎます。

GBTのステップ

Flow01診査

プロービングと口腔内状況の確認

  • 齲蝕、歯肉炎、歯周炎の有無など、歯と歯肉の状態を診査する。
  • 粘膜炎、インプラント周囲炎の有無など、インプラントの状態を診査する。
  • リステリンなどを用いて洗口する。

Flow02染め出し

バイオフィルムの可視化

  • 患者さんに染色したバイオフィルムを見せる。
  • その染色がバイオフィルム除去の指針になる。
  • バイオフィルムを除去することで、容易に歯石が検知できる。

Flow03情報提供

患者さんの意識を高め、指導を行う

  • 予防の重要性を強調する。
  • 患者に口腔衛生指導をする。
  • 歯ブラシや歯間ブラシ、フロスなどの必要に応じた清掃器具の使用を勧める。

Flow04歯肉縁上・縁下のエアフロー

エアフローはバイオフィルム、ステイン、早期歯石の除去および歯面研磨を行うことができます。

  • 天然歯、修復物、インプラントにエアフローを使用する。
  • 歯肉縁上と縁下4mm までの歯肉溝に対して平均粒径14μm のプラスパウダーでバイオフィルムを除去する。
  • エナメル質に残った強固なステインは、レモン味パウダーで除去する。
  • 辺縁歯肉からバイオフィルムを除去する。

Flow05歯肉縁下のペリオフロー

歯肉縁下4mmから9mmまでの歯周ポケット内にあるバイオフィルムを除去します。

  • 天然歯の深いポケット、根分岐部、インプラントにプラスパウダーを使用する。
  • ポケットの深さがわかる目盛り付きのペリオフローノズルを使用する。

Flow06スマートピエゾンとチップPS

残った歯石の除去を行います。

  • 歯肉縁上および歯肉縁下10mm までは、低侵襲なチップPS を使用する。
  • 10mm を超えるポケットには、ミニキュレットを用いる。
  • インプラントや修復物周囲は、チップPI を用いる。

Flow07指差し確認

患者さんに笑顔を与える。

  • バイオフィルムが残っていないかどうか最終チェックをする。
  • 歯石を完全に除去できたかどうかチェックする。
  • 正確に齲蝕を診断する。
  • 歯面にフッ素を塗剤して保護する。

Flow08新たなリコール予約

健康 = 幸福

  • リスク分析に従い、リコール時期を計画する。
  • 患者に治療を評価してもらう。

定期的な歯科健診を

当院が皆様に定期健診をおすすめするのは、予防に取り組んで虫歯や歯周病を回避すること、もし発症しても検診で早期発見・早期治療することができるからです。虫歯も歯周病も軽症のうちなら簡単な治療で済みますが、悪化するほどお金も手間もかかります。そのため検診を利用した方がトータルコスパが良いのです。

豊島区の歯科健診も承っています

当院は、豊島区の歯科健診を受けられる歯科医院です。ご自宅に歯科健診のご案内が届きましたら、資料をご確認の上保険証をお持ちの上でご来院ください。
自分ではなかなか歯科医院に行かないという方も多いかと思いますので、この機会に是非ご利用ください。

ページトップへ